最強入浴剤の人気おすすめランキング5選【2021最新】

湯船に浸かって身も心も癒されたい!そんな時に一役買ってくれるのが入浴剤です。入浴剤はただ色をつけたり香りを楽しむだけでなく、血行促進や肩こり、腰痛などの改善効果も期待できるのでぜひ活用してみたいアイテムですよね。さらにプレゼントやギフトとしても喜ばれること間違いなし。
今回はそんな入浴剤の選び方や違いについて説明し、人気おすすめ商品をランキング形式で発表したいと思います。

入浴剤の選び方

入浴剤には見た目にも成分にも違いがあるのでどうやって選んだら良いか悩んでしまうところ。

まずは入浴剤を選ぶ時のポイントについて紹介致します。これを読んでベストな商品を見つけてみましょう!

入浴剤のタイプで選ぶ

入浴剤と一口に言っても色々とタイプがあるので、まずは紹介していきたいと思います。

炭酸ガス系

炭酸ガス系はTVCMなどもしているので、入浴剤としては割と認知度が高いタイプではないでしょうか。

湯船に入れるとシュワシュワ小さな音を立て、泡を出して溶けていくところが特徴。また、炭酸ガスが皮膚から入り血行の流れがよくなる効果が得られます。

さらに血行がよくなると新陳代謝も上がるので疲労回復にも繋がりますね。体が疲れている時にはおすすめですよ。

無機塩類系入浴剤・酵素系入浴剤

無機塩類系は温泉由来成分から作られていて、入浴剤としては最もポピュラーなタイプになります。

使った事がある方も多いと思いますが、粉末状で色や香りも種類が豊富な入浴剤ですね。

ミネラルが主な成分となり、身体を温めて保温効果が高まるところが特徴。日頃から手足が冷たい冷え性の方などにはポカポカ湯冷めもしにくいのでおすすめです。

また、酵素系は無機塩類系にタンパク質分解酵素を加えた入浴剤になります。特徴としては保温効果に加えて、毛穴の老廃物を除去してくれるのでお肌がつるつる滑らかになるところです。

スキンケア系

こちらは無機塩類系に保湿成分をプラスしたタイプです。

保湿成分がお肌の角質層に浸透し、しっとりもちもちの肌に仕上がります。お肌を気にする女性や乾燥肌の方に特におすすめしたい入浴剤ですね。

生薬系入浴剤

その名の通り生薬(みかんの皮や生姜)やハーブなどを配合している入浴剤です。

アロマ系の入浴剤なんかにもよく使われる成分になり、香りも良くリラックス効果を得られる事で注目を集めています。モヤモヤしていてストレスが多い方やリフレッシュしたい方に適した入浴剤です。

発汗系入浴剤

こちらは発汗作用のある成分を無機塩類系や炭酸ガス系に配合したタイプの入浴剤。

血液の循環が良くなって代謝も上がり、汗をかきやすくしてくれます。脂肪が燃えやすくなる効果も期待できるので、半身浴などでゆっくり全身を温めるとさらに効果的ですよ。

入浴剤の色で選ぶ

乳白色の入浴剤を使用したイメージができる画像

さて、入浴剤のタイプや効能などが決まったらあとは楽しい色選びです。まず入浴剤と聞くと多くの人が思い浮かべるのは色や香りですよね。ミルクのような乳白色から爽やかなグリーン系まで種類は豊富なのでお好きな色で選んでOK。

しかし、色が与える視覚的効果というのも実はあるんです。例えばストレス軽減や緊張緩和、集中力向上など精神的にも良い効果を得たい時は意識して選んでみると良いですよ。

色彩の持つ効果を簡単にまとめてあるのでぜひ参考にしてみて下さい。

■ 色彩別の効果
カラー効能
グリーンストレス軽減・緊張緩和・不眠症
オレンジ食欲増進・肌の改善・緊張緩和
パープルストレス軽減・目の疲労・緊張緩和
ブルー緊張緩和・集中力向上
ピンク疲労軽減・生理痛緩和
ホワイトストレス軽減

入浴剤の香りで選ぶ

良い匂いを伝える画像

リラックスする為に香り選びは非常に重要ですよね。良い香りだとずっとお風呂に入っていたい気持ちにさせてくれます。

森のような自然の香りからみずみずしいフルーツの香り、お花の甘く優しい香りまで種類は様々。

自分の大好きな香りの入浴剤を見つけてみましょう。ついつい良い香りでのぼせてしまわないように注意して下さいね♪

入浴剤の人気おすすめランキング5選

それでは、入浴剤の人気おすすめランキング5選を紹介致します。

※商品価格は時期により変動する可能性があります。購入前に必ずご自身で確認をお願い致します。
※売り切れの場合もあります。予めご了承ください。

5

ライオンケミカル

生薬浴用剤 薬草湯

タイプ生薬系
カラーグリーン系〜イエロー系
香り薬草系

銭湯のような香り!身も心も癒される薬湯

ライオンケミカルの「生薬浴用剤(薬草湯)」

こちらは生薬タイプの入浴剤になり、銭湯のような香りをお楽しみいただけます。

生薬5種類とハーブを1種類配合していて、ティーバック式になっているためお湯を張る時にそのまま入れて使用可能。また、香りが落ち着いて癒されると評判で、心と身体をリラックスさせてくれる効果があります。

ただ10袋入りなので毎日使うにはランニングコストがかかってしまうかもしれません。週末だけご褒美にリラックスしよう!というような使い方をしてみても良いかもしれませんね。

4

アース製薬

バスロマン(入浴剤スキンケア)

タイプスキンケア系
カラーホワイト系
香りスイートフローラル系

お肌を乾燥から守る!シアバター&ヒアルロン酸配合

アース製薬の「バスロマン(入浴スキンケア)」

こちらはシアバター&ヒアルロン酸を配合しているので、お風呂から上がるとお肌がツヤツヤに柔らかくなっています。

また、甘すぎないクリーミーな香りでなんだかハッピーな気分に♪ さらに、保湿効果にも優れているので乾燥肌の方にも非常におすすめですよ。

お値段も低価格なのでコストパフォーマンス最高の入浴剤です。

3

花王

バブ

タイプ炭酸ガス系
カラーオレンジ系
香りゆず

定番の炭酸ガス系入浴剤バブ!ゆずの香りで癒される

花王の「バブ(ゆずの香り)」

昔からCMでもおなじみのシュワッと炭酸ガス系の入浴剤です。湯船に一つ放り込むと中でシュワシュワ泡を出しながら溶けていきます。

また血行促進の効果があり肩こりや腰痛、冷え性の方には特に改善効果が期待できますよ。さらに、お風呂上がりも芯までポカポカなので一日の疲れが癒された気分を味わえます。

特に冬はゆずの香りが堪らない季節。万人受けするフレッシュな香りで和みのひと時をお過ごし下さい。

2

アース製薬

保湿入浴液ウルモア

タイプスキンケア系
カラー乳白色
香りクリーミーフローラル

赤ちゃんから高齢者までお肌すべすべ!

アース製薬の「保湿入浴液ウルモア」

こちらは液体タイプの入浴剤でお湯の中に適量入れるとクリーミーな香りと色が広がります。

また、5つの保湿成分(コラーゲン・セラミド・吸着型ヒアルロン酸・ローヤルゼリー・シアバター)が含まれているのでしっかりと角質層に潤いを与え逃がしません。

入浴後は、乳液やボディークリームを塗った時のようなしっとりもっちりの感覚を味わえます。赤ちゃんから高齢者までお使いいただけるので人数の多いご家庭でも安心ですね。1日中続くほどの保湿力を是非お試し下さい。

1

バスクリン

アロマスパークリング

タイプ炭酸ガス系
カラー
香りグレープフルーツ・ジャスミン・柚子・ラベンダー・森・ローズ

日替わりで天然アロマをご満喫

バスクリンの「アロマスパークリング(アロマバスコレクション)」

こちらは6種類の天然アロマ入浴剤がセットになったお得な商品。「スプラッシュビーズ」が配合されていて湯船に入れた瞬間にシュワっと弾け、音と香りで楽しませてくれます。

また、ホットミネラル(硫酸ナトリウム)が血行の流れを良くし、疲労回復や冷え性改善にも効果を発揮。さらに毎日日替わりで気分転換できるところも嬉しいですね。

一つあたりのコストもとても安く、コスパ最高で天然アロマ入浴剤が6種類楽しめちゃいます。色も香りも1種類ではないので飽きませんよ!ぜひ一度お試し下さい。

おすすめ入浴剤の比較表

商品画像商品名紹介文タイプカラー香り商品詳細

1

1位のアイテムの商品画像

バスクリン

アロマスパークリング

日替わりで天然アロマをご満喫炭酸ガス系グレープフルーツ・ジャスミン・柚子・ラベンダー・森・ローズ

2

2位のアイテムの商品画像

アース製薬

保湿入浴液ウルモア

赤ちゃんから高齢者までお肌すべすべ!スキンケア系乳白色クリーミーフローラル

3

3位のアイテムの商品画像

花王

バブ

定番の炭酸ガス系入浴剤バブ!ゆずの香りで癒される炭酸ガス系オレンジ系ゆず

4

4位のアイテムの商品画像

アース製薬

バスロマン(入浴剤スキンケア)

お肌を乾燥から守る!シアバター&ヒアルロン酸配合スキンケア系ホワイト系スイートフローラル系

5

5位のアイテムの商品画像

ライオンケミカル

生薬浴用剤 薬草湯

銭湯のような香り!身も心も癒される薬湯生薬系グリーン系〜イエロー系薬草系

まとめ

今回は、入浴剤の人気おすすめ商品をピックアップしましたが、いかがでしたでしょうか?

是非お気に入りの入浴剤で、温かい湯船に入り日頃の疲れを癒してあげましょう♪

関連キーワード