使い方解説付き!洋服の毛玉取りブラシの人気おすすめランキング5選

お気に入りの洋服に気付くと毛玉がついていた・・・なんてこともありますよね。買ったばかりの洋服だと、なおさらガッカリ。そんな時に毛玉取りブラシがあれば、手軽かつ綺麗に毛玉を取れるんですよ。慣れれば使い方も簡単で、刃物を使わない安全性も大きな魅力です。老舗・浅草アートブラシの"匠"や池本のブラシなど人気商品も多いですね。
そこで今回は、毛玉取りブラシの選び方と売れ筋から厳選したおすすめ5商品をご紹介致します。

毛玉取りブラシの選び方

洋服に出来てしまった毛玉・・・出来れば服の繊維を傷める事なく綺麗に取りたいですよね。そんな時には毛玉取りブラシが活躍してくれます。ブラッシングによる除去なので、カッターを使う電動の毛玉取り器に比べ、よりしっかりと生地の風合いを残しながら手入れ出来ます。

まずは選び方のポイントを簡単に解説していきます。

握りやすいブラシを選ぶ

ブラシ自体は非常にシンプルな構造ですが、握りやすさは使用感に大きく影響してきます。

柄の部分が手にしっかりとフィットするような形状になっていないと握りにくく、ブラッシングの精度が落ちてしまいます。また手の大きさに合わせて柄の長さも意識しておくとより握りやすいものを選べるでしょう。

毛玉取りブラシをチェックする際は柄の部分の形状・長さに注目して選んでみて下さいね。

毛の材質をチェック

毛玉取りブラシを選ぶ際は毛の材質のチェックも忘れないで下さいね。

猪毛が採用されることが多いですが、こちらは高級ブラシにも使われる高級素材で、硬さと程よい弾力があります。頑固な毛玉もしっかり除去できる上に、静電気が発生しにくいという効果もあり、毛玉取りブラシに最適と言えます。

また浅草アートブラシの特許技術になりますが、毛の先端をT字状にする事で毛玉を引っ掛けやすくしている商品もあります。根元から先端までストレートな毛に比べれば、毛玉が取りやすいのは容易に想像できますよね。

さらに毛の中に静電気除去繊維を混ぜる事で、ブラッシング後の静電気を無くし、ホコリが付着しにくくなるブラシなんかもありますよ。

毛束の量や配置をチェック

毛束の量や配置に関しても毛玉取りブラシによって違います。

一般的にはヘッド中央部に空間を空け、周囲を沿うように毛束が一列配置されているものが多いですが、部分的に2列配置にしてあるものや全体が2列になっているものもあります。また中央部含めヘッド全体に毛束が配置されているものもあります。

毛束の量が多い方が毛玉を引っ掛けやすいですが、中央部まで毛束があると使用後のメンテナンスに少し手間がかかりやすくなります。

ブラシに反りがあると使いやすい

ブラッシングするときはブラシが少し反っていて角度があると使いやすいです。

もし角度がないと、ブラシ全体を衣類に対して水平にする必要があり、結果的に持ち手が衣類に接触しやすくなります。反りがある事で、衣類にしっかりブラシを当てながらも持ち手は少し衣類から離せます。

ブラシに付着した毛玉の手入れが簡単かどうか

毛玉取りブラシは毛束の部分に毛玉が絡まるので、使用後は綺麗にお手入れしておきたいところ。汚れたブラシでお気に入りの洋服をブラッシングしたくはないですよね。

基本的に毛玉取りブラシは、専用のブラシクリーナーがセットになっています。クリーナーを毛束の中に差し込んで、浮かび上がらせるようにすくい取るのですが、ブラシの毛束の量が多くなると手入れにも時間がかかります。

毛束の量とメンテナンス性はトレードオフの関係になるので、毛束の量が多いからという理由だけで選ばず、手入れのことも考えながら選びましょう。

毛玉取りブラシの人気おすすめランキング5選

それでは売れ筋の毛玉取りブラシから厳選したおすすめ5商品をご紹介致します。気になる商品はぜひチェックしてみて下さいね。

※商品価格は時期により変動する可能性があります。購入前に必ずご自身で確認をお願い致します。
※売り切れの場合もあります。予めご了承ください。

5

コジット 洗濯塾の毛玉取りブラシ

内容 :毛玉取りブラシ・ブラシクリーナー
材質 :猪毛+豚毛(毛)・ブナ材(柄)
サイズ:長さ22×幅5.5×厚み3.5cm
重量 :105g

硬い猪毛と柔らかい豚毛のコンビ!

様々なアイディア商品を手がけるコジットの毛玉取りブラシ。

こちらのブラシは、外側に猪毛・内側に豚毛の2列配置になっている点が特徴的です。硬い猪毛でしっかりと毛玉を取りながら、柔らかい豚毛が仕上げを担当。さらに中央部がくり抜かれているヘッド部分の構造もユニークで、使用中に毛玉の取れ具合が確認しやすくなっています。

毛束が2列配置なこともあり若干重量感がありますが、本体自体は脚物家具や床材に使われる強度の高いブナ材が採用され、耐久性に優れた仕上がりになっていますよ。

4

池本刷子工業 GRAND IKEMOTO 毛玉取りブラシ IKC-3126

池本刷子工業 GRAND IKEMOTO 毛玉取りブラシ IKC-3126

内容 :毛玉取りブラシ・ブラシクリーナー
材質 :天然毛+銅イオン含浸アクリル繊維(毛)・天然木(柄)
サイズ:長さ20×幅3.7×厚み3.3cm
重量 :50g

静電気除去繊維配合でブラッシング後はホコリともさよなら!

池本刷子工業の毛玉取りブラシ・IKC-3126。

ブラシの毛に静電気除去繊維を配合している点が非常に魅力的なブラシで、ブラッシングすると毛玉が取れるだけでなく、ホコリが付きにくくなるのが嬉しいポイント。さらにブラシの毛の長さをラウンド状にした事とハンドル部分に10度の角度をつけた事で、衣類の繊維に対して毛をしっかりと当てられる秀逸設計になっています。

実はこの商品、テーラーとして有名な松田茂伸氏と共同開発されていて、洋服のプロと言える一流テーラーのこだわりが詰まった商品です!

3

浅草アートブラシ かんたん毛玉取りブラシ・匠

内容 :毛玉取りブラシ・ブラシクリーナー
材質 :猪毛(毛)・天然ブナ木(柄)
サイズ:長さ21.9×幅6.6×厚み3.6cm
重量 :75g

浅草アートブラシの最高傑作!ごっそり取れて衣類に優しい

創業100年の老舗、浅草アートブラシのかんたん毛玉取り・匠。

職人が一本一本手作りしている人気の高い「かんたん毛玉取りブラシ」をさらに改良して登場したのがこちらの「かんたん毛玉取りブラシ・匠」です。

先端部分の毛束を2列にしていることが大きな変更点で、袖口や襟付近に溜まった頑固な毛玉でも2列の毛束でしっかりと絡め取れます。本体は天然ブナ材を採用し、無垢の自然な風合いと温かみも魅力的。

カシミヤやウールといった繊細な素材の衣類にも使いやすく、洋服を綺麗な状態にして大切に着たいという人には是非おすすめです。

ただ品質が最高級なら価格も最高級なので、ある程度毛玉取りブラシに使い慣れた人の方が買い求めやすいでしょう。

2

浅草アートブラシ かんたん毛玉取りブラシ ブラシクリーナーセット

かんたん毛玉取りブラシ ブラシクリーナーセット

内容 :毛玉取りブラシ・ブラシクリーナー
材質 :猪毛(毛)・白樺天然木(柄)
サイズ:長さ21×幅5.5×厚み2.5cm
重量 :70g

T字形状の毛先が衣類の毛玉を絡め取る!

浅草アートブラシのかんたん毛玉取り・スタンダードタイプです。

ブラシの毛の先端がT字型形状になっていて、ブラッシング時に毛玉を逃さずキャッチするのが最大の魅力です。毛束は一列配置ですが、価格的により買い求めやすくなり、出来るだけ手頃な浅草アートブラシの毛玉取りブラシが欲しいという方にはオススメ。

ちなみにこのスタンダードタイプも少しリニューアルされているのですが、こちらはより安価なリニューアル前のものです。ただリニューアル内容は毛玉取りブラシ本体ではなく、ブラシクリーナー先端の素材変更になり、金型からポリアセタール(プラスチックの一種)に変わっています。手入れ時に毛玉取りブラシの毛がより傷みにくいように配慮されたリニューアルですね。

価格は上がってしまいますが、リニューアル後のスタンダードタイプが良い方はコチラ(Amazon)をチェックしてみて下さい。
※楽天・Yahoo!の場合は、上部緑のボタンから実際にストアに遷移してみて下さい。クリーナーの先端が金具ではないのですぐに確認出来ます。

1

コジット クリーニング屋さんの毛玉とりブラシ

コジット クリーニング屋さんの毛玉とりブラシ

内容 :毛玉取りブラシ・ブラシクリーナー
材質 :猪毛(毛)・天然木(柄)
サイズ:長さ22.5×幅6.3×厚み1.5cm
重量 :-

猪毛の本格的な毛玉取りブラシがとってもリーズナブル♪

コジットのブラシ、"クリーニング屋さんの毛玉とりブラシ"。

今回ご紹介する毛玉取りブラシの中では最もお手頃な商品で、本格的な毛玉取りブラシが欲しいけど価格が高い・・・と悩んでいた方におすすめ。

しっかり毛玉を絡め取れるハードな猪毛が使われ、軽いブラッシングでも綺麗な仕上がりに。大切な洋服を傷めたり風合いを損ねてしまうこともありませんよ。またグリップ部分は握りやすい曲線形状で少し反りがついています。ヘッド部分は毛玉の取れ具合が分かるくり抜き設計で、ブラッシングしながら確認できるのが嬉しいポイント。

毛玉取りブラシの中ではお手頃価格ですが"カシミヤのニットが新品のようになる"という口コミもあり、実力十分。手軽な毛玉取りブラシを探している方はぜひチェックしてみて下さいね!

毛玉取りブラシの使い方

毛玉取りブラシを買いたいけど、使い方が分からない・・・という方もいるのではないでしょうか?

電動タイプのようにカッターを使わないので、繊維の風合いを損ねにくいとは言え、使い方を間違ってしまうとダメージが出てしまう可能性もあります。しっかり使い方を理解した上で、使い始めて下さいね。

  1. 1. ブラッシング中に動かないように片手で衣類を押さえる
  2. 2. 衣類の繊維の方向に逆らわず、繊維に沿ってブラッシングを始める
  3. 3. ブラッシング中は少し手首のスナップを利かせるように、ブラシ先端で毛玉を引っ掛けてすくい上げるような感覚でブラッシング
    ※この時に強くこすりすぎると繊維を傷めるので気を付けて下さい。

まとめ

今回は、毛玉取りブラシをピックアップしてみましたが、いかがでしたか?

大切な洋服にダメージを与えることなく綺麗な状態をキープさせる事ができるので、衣類の毛玉に悩んでいる方はぜひ一度お試しください。ブラシとしては少し値が張りますが、服を買い換える事を考えると十分な価値があるアイテムですよ♪

関連キーワード