USBタイプも!卓上扇風機の人気おすすめランキング8選【2021版】

扇風機の中でもコンパクトなサイズ感で気軽に使える卓上扇風機。夏場のオフィスや自宅作業では活用している方も多いですよね。ただ、USB・コンセント・電池など給電方法はいくつかあり、また自動首振りタイプや卓上扇風機とは思えないおしゃれなタイプなどその種類は様々。
そこで今回は、気軽に使える卓上扇風機の選び方ポイントを解説した上で、おすすめの卓上扇風機ランキング8選をお届け致します!

今回は、使い勝手の良い夏の便利アイテム卓上扇風機に注目!

卓上扇風機の選び方を簡単にお伝えした上で、売れ筋の人気商品から価格・機能性・風量・デザイン・口コミなどを比較して、おすすめの卓上扇風機ランキングをご紹介したいと思います!

卓上扇風機の選び方

まずは卓上扇風機の選び方について、ポイントを絞って解説していきます。おすすめ商品をチェックする前に商品理解を深めて、より満足度の高い扇風機選びをしましょう!

USB・コンセント・乾電池から給電方式を選ぶ

卓上扇風機の給電方式は主に「コンセント(ACアダプタ)」「USB」「乾電池」の3種類あります。
それぞれに特徴があるのでポイントだけ理解しておきましょう。

コンセント(ACアダプタ)タイプ

ACアダプタをコンセントに挿して使うタイプは、風量がパワフルなのが大きな魅力。他のタイプに比べると本体が少し大きくなりますが、強い風でしっかり涼めますよ。暑がりな方でも満足しやすいはず。

一方、コンセントを使うので、空きがあるかどうかは事前に確認しておきたいところ。特に会社のデスクで使う場合、空いているコンセントがない・・・というケースもあったりしますよね。

USBタイプ

USBタイプは、パソコンやモバイルバッテリーなどUSBポートさえあれば利用できる点が特徴。スマホの充電と同じような感覚ですね。変換アダプターがあればコンセントからの給電も可能です。

パワーという点ではコンセントタイプに比べて劣りますが、ある程度近い距離なら十分涼めますよ。また中には充電可能な商品もあり、外出先や屋外イベント時にも活用できたりします。

乾電池タイプ

自宅やオフィスで使うというよりは、外出先の屋外で使うときに活躍してくれるのが乾電池タイプです。本体もコンパクトなものが多く、持ち運びやすいものが多いですね。

ただ結構な頻度で乾電池を交換する必要があるので、その点は頭に入れておきましょう。コスパの面から普段使いにはあまり向かないとも言えます。

ちなみに持ち運びメインで使う場合は、以下の記事で携帯扇風機の紹介もしているので、ぜひチェックしてみて下さい!

関連記事

【2021年最新】携帯扇風機の人気おすすめランキング10選

暑い夏は、海や花火、キャンプなど外でのイベントも多いですよね。そんな時には、どこでも簡単に涼める携帯扇風機がおすすめです。ただ一口に携帯扇風機と言っても、首かけタイプやクリップタイプ、スマホ取り付けタイプなどその種類は様々。どれが良いのか迷っちゃいますよね?そこで今回は、持ち運びに最適な携帯扇風機の選び方を解説した上で、厳選したおすすめ携帯扇風機10商品をランキング形式でご紹介していきます!

この記事を読む

直置きorクリップ!設置方法を選ぶ

卓上扇風機と聞くと机の上に置くイメージが強いかもしれませんが、中には机の端にクリップできるような商品もあるんです。どちらにもメリット・デメリットがあるので、理解した上で選んでいきましょう。

スタンド型

スタンド型の卓上扇風機は、好きな場所に置けるのが大きな魅力。風に当たりやすい場所から送風出来ますよ。反面、少なからず卓上スペースを使ってしまうので、机がゴチャゴチャしている方や置くスペースがあまりない方は要注意。サイズを気にしながら選ぶようにして下さいね。

クリップ型

机のスペースを扇風機で使いたくないという方はクリップ型がおすすめ。天板の端など挟めるものがあれば、そこにクリップして固定できます。ただ板が厚すぎるとクリップ出来なかったりするので、対応できる厚みは念のためチェックしておくと安心。

またクリップ型の中にはスタンド型としても使えたりするハイブリッドな卓上扇風機もあったりしますよ。

机に無理なくおけるサイズか確認する

1つ前の設置方法のパートでも紹介しましたが、スタンド型を選ぶ時はしっかりサイズを確認して、置いた時のイメージをしておくようにしましょう。いざ置いてみたら思いの外大きくて邪魔・・・なんて事は避けたいものですよね。

ちなみに机の端にギリギリ置けるというのも少し危険です。ふとしたタイミングで落としてしまう可能性もあります。余裕のある状態で置けるようなサイズのものを選ぶか、商品に合わせて余裕のあるスペースを確保しましょう。

集中・リラックスともに静音性が大切

作業で集中したい時はもちろん、休憩で少しリラックスしたい時も扇風機の静音性は重要です。モーターの回転音や羽根の風切り音が気になると、イマイチ心地よく涼めませんよ。またオフィスなら周囲の人への騒音問題にもなりかねません。

特に卓上扇風機は羽根が小さいため、風量を上げるためには羽根の回転数を上げる必要があり、結果的に音が気になりやすいという傾向があります。

ただ、メーカーが提供している情報から静音性を把握するのは難しいのも正直なところです。一方で口コミでは運転音についての情報が比較的多いので、参考にしてみると良いでしょう。それだけ実際に使うと敏感になってしまう重要な要素とも言えますね。

扇風機の基本的な選び方も理解しておくと◎

閃きを連想させるイメージ画像

扇風機と一口に言っても、卓上扇風機に加え、リビング扇風機やタワー型扇風機、携帯扇風機など色々な種類があります。今回は卓上扇風機を選ぶ際のポイントに絞って紹介しましたが、モーターの違いなど扇風機の基本的な選び方についても以下の記事で解説しています。

より理解を深めたい方は、ぜひチェックして参考にしてみて下さいね。

関連記事

オシャレなものも!扇風機の人気おすすめランキング10選【2021年版】

エアコンに比べ電気代が低く抑えられる上に、温度差による体調不良も起こしにくいなどのメリットがある扇風機。暑さ対策としてぜひ活用したいアイテムです。ただダイソン、パナソニック、東芝、日立など人気メーカーが多く、価格帯も様々。中にはデザイン性の高いオシャレなものもあるんですよ。 そこで今回は、扇風機の選び方を解説した上で、価格・機能・口コミなどを比較して厳選したおすすめ10アイテムを一挙にご紹介していきます!

先にこの記事を読む

卓上扇風機の人気おすすめランキング8選

それでは売れ筋の卓上扇風機から厳選したおすすめ8商品をランキング形式で紹介していきます。気になる扇風機があればぜひチェックしてみて下さいね!

※商品価格は時期により変動する可能性があります。購入前に必ずご自身で確認をお願い致します。
※売り切れの場合もあります。予めご了承ください。

8

ドウシシャ(DOSHISHA)

デスクタワーファン

FTT-301

給電タイプコンセント
本体サイズ幅12×奥行12×高さ30.5cm
重量約1800g
風量調整○(3段階)
角度調整○(左右への自動首振り可)

コンパクトでパワフル!タワー型卓上扇風機

スリム扇風機とも呼ばれるタワー型扇風機のコンパクトタイプ。卓上でも使いやすいサイズ感で、縦長スリムな形状はスペースを有効に活用出来ますよ。

また卓上扇風機としては珍しい左右への自動首振り機能やオフタイマー機能も搭載しています。より本格的な卓上扇風機を探している方にはぴったりですね。風量は3段階で調整でき、パワフルな風から優しい風まで状況に合わせて使い分け可能。

価格的には少し高くなりますが、暑い夏を涼しく快適に過ごせるパワフル卓上扇風機です。ただ"ピッ"という操作音がするので、静かなオフィスだと少々気を使ってしまうかもしれません。

7

AngLink

卓上扇風機

SFJ-01

給電タイプUSB(充電にも対応)
本体サイズ幅14×奥行11.4×高さ18cm
重量約290g
風量調整○(4段階)
角度調整○(上下左右360度)

充電も可能!平日のオフィスから休日の屋外イベントまで活躍

USBで給電できる卓上扇風機。18650充電池が付属していて充電することも可能なため、平日のオフィスではパソコンから給電しつつ、休日は充電してフェスやキャンプなど屋外イベントにも持ち出しやすいですね。

また、使用時はテーブルや机の上に置いて使うことも出来ますが、クリップ固定することも可能。ベビーカーなんかにも取り付けられちゃいます。

6

Avolker

USB扇風機

AV-FS-01

給電タイプUSB
本体サイズ-cm
重量約290g
風量調整○(2段階)
角度調整×

ボタンまで無くしたおしゃれデザイン!見た目重視派に一押し

他の卓上扇風機とは一線を画すような美しいデザインが魅力的な商品です。ボタンまで無くしてしまうというデザインへのこだわりようで、デスクに置くアイテムは見た目にもこだわりたいという方にぴったり。本体はアルミニウム合金でチープさもありませんよ。

操作は本体をタッチする事で可能なタッチスイッチを採用していて、使い方自体もまたおしゃれですね。どこをタッチしても反応し、「弱」「強」「停止」と変わります。また羽根は「5枚+7枚」の二重羽根。それぞれが反対方向に回転する事で風量がアップし、小さいながらしっかり涼めますよ。

持ち運びよりはオフィスや自宅での作業用におすすめな卓上扇風機です。おしゃれなパソコンの隣に置いても違和感なくスタイリッシュな雰囲気を演出できちゃいます!

5

KEYNICE

USB扇風機

給電タイプUSB(充電にも対応)
本体サイズ幅14.5×高さ21cm
重量約350g
風量調整○(無段階)
角度調整○(上下左右360度)

DCモーターを採用!静音性が高く仕事も捗る

高級モデルに搭載されることが多いDCモーターが採用されている卓上扇風機。DCモーターは静音性が高く、また風量を抑えた優しい風を作りやすいという特徴があります。電源を切ると暑いけど入れると寒いという、あの微妙な加減も解決してくれやすいのが嬉しいポイント。優しく静かな風を浴びながら涼しく快適な環境で作業すれば仕事も捗りそうですね。

また上下左右への角度調整ができ、風向き調整はバッチリ。使用時はクリップ型・スタンド型どちらでも使えるので、デスク環境に合わせて使いやすい方を選びましょう。

ちなみに、アロマオイルや香水を利用して香り付きの涼風を浴びることも出来ちゃいますよ。専用スポンジが付属しているので、数的垂らして羽根部分にあるスポンジボックスにセットするだけでOK。仕事の疲れを感じる夕方や残業で遅くなった夜のホッと一息つく休憩時に利用してみてはいかがでしょうか♪

4

TEKNOS(テクノス)

卓上扇風機

TI-2001

給電タイプコンセント
本体サイズ幅18×奥行14.5×高さ15cm
重量約1100g
風量調整○(2段階)
角度調整○(上下35度)

静音性が高い上にパワフルな風量でしっかり涼める!

安定感のある少し大きめな卓上扇風機。パワフルな風量と静かなオフィスでも気兼ねなく使える静音性の高さが評判です。また清潔感のあるシンプルなホワイトボディは、オフィスデスクとも相性バッチリ。男性・女性問わず卓上に置いておけますよ。

風向きは上下方向に35度まで変えられるので、汗をかきやすい顔周りにもしっかり送風することが可能。

ただ一般的なリビング扇風機のように羽根カバーをパカっと外して簡単に羽根のお手入れができるタイプではありません。オフシーズンはホコリを被らないようにカバーをかけて収納しておくことが次の夏も気持ちよく使い始められるポイントです。

3

ELECOM(エレコム)

USB扇風機

FAN-U177BK

給電タイプUSB
本体サイズ幅6.7×奥行6.5×高さ29.6cm
重量約450g
風量調整○(3段階)
角度調整×

これ1台で扇風機とノートPC冷却ファンの2役こなしてくれる優れもの!

卓上扇風機としてはもちろん、タブレット端末やノートPCの冷却ファンとしても使えるエレコムの扇風機。扇風機としては、横置き・縦置きどちらでも使えますが、細長いタワー型のシルエットなので、縦置きにするとスペースも有効活用出来ます。

またノートPC冷却用として使う場合、搭載されている専用スタンドを利用することで安定した状態でセット可能。スタンド幅を6.5〜19.5cmまで自在に調整できるので、どんな端末でもフィットさせやすいですね。本来の使い方とは少し異なるものの、中にはPS4 Proの冷却用として活用している方もいるようです。

2

ドウシシャ(DOSHISHA)

スリムコンパクトファン

FST-107U

給電タイプUSB・コンセント・乾電池(単3×4)
本体サイズ幅14×奥行2.5〜8.5×高さ15cm
重量約300g
風量調整○(3段階)
角度調整○(上下2段階)

使わない時はスリム形状に変形!収納性抜群の薄型タイプ

卓上扇風機に限らず季節家電の扇風機にはシーズンオフが訪れるもの。夏を乗り切った後の収納に困った経験はありませんか?こちらの商品は厚さ2.5cmのスリムな形状に変形させられるのが魅力の1つ。収納場所が少ないオフィスでも机の引き出しや本棚にスッとしまっておけるので、使わない時に邪魔になることがありません。

また木目調のデザインは優しい落ち着いた雰囲気で見た目も◎。さらに電源はコンセント・USB・乾電池という3種類に対応しています。ACアダプターとUSBケーブルは付属しているので、普段使いはコンセントかUSB、持ち出す際は乾電池を使うなど用途に応じて使い分けられますよ。

1

山善(YAMAZEN)

デスクファン

YDS-J144

給電タイプコンセント
本体サイズ幅18×奥行14.5×高さ15cm
重量約1000g
風量調整○(2段階)
角度調整○(上下35度)

夏のデスクワークには必須!定番とも言える人気の卓上扇風機

オフィスなど広い空間ではエアコンによる空調管理だけでは暑いことも少なくありませんよね。そんな時には卓上扇風機が活躍してくれるわけですが、中でも高い人気を誇るのが山善のデスクファン・YDS-J144。

強・弱の2段階風量調整はパワフルな風と優しい風を兼ね備え、早くクールダウンしたい時とゆっくり涼みたい時で上手く使い分けられますよ。「強」の方は少し運転音が気になるものの、基本的には汗を引かせたい時など一時的に使うので、そこまで大きなネックにはなりません。

さらに卓上タイプなので置き位置を自由度高く変更可能な点もGOOD。上下の角度変更と合わせて調整することで、多少距離を変えながら使用することが出来ます。「弱」でも少し強いと感じる場合は、遠目に置くといったアレンジで好みの風量に近づけられるのも使い勝手の良いポイントです!

おすすめ卓上扇風機の比較表

商品画像商品名紹介文給電タイプ本体サイズ重量風量調整角度調整商品詳細

1

1位のアイテムの商品画像

山善(YAMAZEN)

デスクファン

夏のデスクワークには必須!定番とも言える人気の卓上扇風機コンセント幅18×奥行14.5×高さ15cm約1000g○(2段階)○(上下35度)

2

2位のアイテムの商品画像

ドウシシャ(DOSHISHA)

スリムコンパクトファン

使わない時はスリム形状に変形!収納性抜群の薄型タイプUSB・コンセント・乾電池(単3×4)幅14×奥行2.5〜8.5×高さ15cm約300g○(3段階)○(上下2段階)

3

3位のアイテムの商品画像

ELECOM(エレコム)

USB扇風機

これ1台で扇風機とノートPC冷却ファンの2役こなしてくれる優れもの!USB幅6.7×奥行6.5×高さ29.6cm約450g○(3段階)×

4

4位のアイテムの商品画像

TEKNOS(テクノス)

卓上扇風機

静音性が高い上にパワフルな風量でしっかり涼める!コンセント幅18×奥行14.5×高さ15cm約1100g○(2段階)○(上下35度)

5

5位のアイテムの商品画像

KEYNICE

USB扇風機

DCモーターを採用!静音性が高く仕事も捗るUSB(充電にも対応)幅14.5×高さ21cm約350g○(無段階)○(上下左右360度)

6

6位のアイテムの商品画像

Avolker

USB扇風機

ボタンまで無くしたおしゃれデザイン!見た目重視派に一押しUSB-cm約290g○(2段階)×

7

7位のアイテムの商品画像

AngLink

卓上扇風機

充電も可能!平日のオフィスから休日の屋外イベントまで活躍USB(充電にも対応)幅14×奥行11.4×高さ18cm約290g○(4段階)○(上下左右360度)

8

8位のアイテムの商品画像

ドウシシャ(DOSHISHA)

デスクタワーファン

コンパクトでパワフル!タワー型卓上扇風機コンセント幅12×奥行12×高さ30.5cm約1800g○(3段階)○(左右への自動首振り可)

まとめ

今回は、便利な卓上扇風機をピックアップしましたが、いかがだったでしょうか?

暑い夏を上手く乗り切るための便利グッズとして活躍してくれる卓上扇風機。パワフルな風量を重視するもよし、邪魔にならないコンパクトなサイズを重視するもよし、ぜひ、あなたの条件に合う最適な卓上扇風機を見つけてくださいね!

関連キーワード