おまる・補助便座の人気おすすめランキング5選【かわいいアンパンマンも登場!】

赤ちゃんにトイレのしつけをする時に役立つおまるや補助便座。新生児から使えるものや、おまる・踏み台・補助便座のステップアップ式に使える3way商品など種類は様々。またリッチェルやベビービョルンなどの人気商品からキャラクターもの、おしゃべりする商品まであるのでどれにしようか悩んでしまいますね。そこで今回は、おまる・補助便座の選び方を解説し、人気おすすめ商品5選を紹介致します。

おまる・補助便座について

まず、おまると補助便座は何が違うのでしょうか?簡単に解説していきます。おまるはまだオムツしていないとっても小さな頃から使用出来るもの。一方、補助便座は大人用の便器に取り付け、小さな子供でも落ちたりせず安全にトイレの練習を出来るようにするもの。という違いがあることを覚えておきましょう。

しかし、おまるは使用する度に掃除などお手入れが必要になるという難点もあります。同じく補助便座に関しても高さが大人の高さなので踏ん張りにくく、便座に座るために踏み台が必要になるところが難点と言えます。

最近では全てが一つになっていて、年齢と共におまる・補助便座・踏み台を使い分けられる商品があるので、2つ購入するのが面倒だという方にはおすすめですね。

おまる・補助便座の選び方

おまるや補助便座は赤ちゃんにトイレのトレーニングをする時に使用するアイテム。トイレが怖い、嫌いという子供でも、可愛いものやメロディが流れるものだと楽しくトイレのレッスンが出来るかも!トイレに慣れ、上手に出来るようにそれぞれのお子様や環境に合った商品を探していきましょう。

ますは選び方を解説していくのでぜひ参考にしてみて下さいね!

おまる・補助便座のタイプで選ぶ

おまるや補助便座には大きく分けて2種類、「椅子タイプ」と「またぐタイプ」があります。それぞれの特徴について見ていきましょう。

座りやすい椅子タイプ

椅子タイプは、本当の椅子に座るように腰掛けて使用するものになります。ズボンを下げ、チョンと腰掛けるだけなので、親が子供を担いでまたがらせる必要がありません。また、洋式便所にスムーズに移行しやすいところもメリットですね。

子供が少し大きくなり、大人用トイレでの練習をする時期になったら踏み台として使えたり、補助便座としても使える商品もあるので長い目で見たら買い替えたりする必要がないのでおすすめですよ!

ハンドル付きで踏ん張りやすい!またぐタイプ

こちらはズボンなどを全て脱ぎ、おまるにまたがってハンドル部分を握って用を足すタイプになります。足が開き、しっかりハンドルを握れるので力を入れやすく安定するといったメリットがあります。しかし、親が担いでまたがらせてあげる必要があるところが難点。

子供によってどちらが好きか分かれますし、また保育園や幼稚園で使用しているものがあるならそれに合わせるなどして選んでみて下さいね。

加えて、こちらもステップアップ式に踏み台、補助便座としても使用出来る商品があるので、選ぶ際にはしっかりチェックしておきましょう!

子供が喜ぶカラーやデザインで選ぶ

おまる・補助便座にはカラーの種類が豊富なものもあり、またかわいいキャラクターのデザインが施されている商品も存在します。トイレのトレーニングをスムーズに行うためにも、子供が喜びそうな見た目で選ぶというのも大事なポイントです。

さらには、実際にアニメのキャラクターが喋ったり、メロディが流れたりするものもあるので子供にトイレは楽しいという印象を与えることができますよ。気になる方は要チェック!

お手入れのしやすいものを選ぶ

おまるは使用したら綺麗に洗ったり消毒したりと、お手入れが必要になってきます。そこで毎日の手間を少しでも軽減するためには、洗いやすくお手入れしやすいものを選ぶこともポイントの一つになります!

おしゃれなキャラクターのものはかわいい代わりに表面に凹凸があったりするので、洗ったり拭いたりしづらい事もありえます。なるべく子供が気に入ってくれ、尚且つ親がお手入れしやすいものを選ぶように心掛けましょう。

おまる・補助便座の人気おすすめランキング5選

それでは、おまる・補助便座の人気おすすめランキング5選を紹介致します。

※商品価格は時期により変動する可能性があります。購入前に必ずご自身で確認をお願い致します。
※売り切れの場合もあります。予めご了承ください。

5

オオモリ ホーローおまるフタ付き

タイプ:おまる (椅子タイプ)
サイズ:(幅)12cm×(高さ)20cm

新生児から使えるホーロー製おまる!

オオモリの「ホーローおまるフタ付き」

保育園などでも使用される人気のホーロー製おまるです。とってもコンパクトで、まだオムツをしていない新生児の子供達におすすめ。

また、おまるとしてはもちろんですが布ナプキンのつけ置きにも使用でき、インテリアとしても飾っておけるかわいい見た目が特徴的ですね。子供が大きくなって使わなくなっても活用できそうです。

さらに色がホワイトなこちらは、うんちやおしっこの色がよく分かるので体調管理が一目で出来るところがGOOD!毎日子供の健康をチェックしてあげて下さいね!

新生児のお子様に使用するおまるを探しているなら是非おすすめの商品です。

4

コンビ ベビーレーベル おまるでステップ

コンビ ベビーレーベル おまるでステップ ( レーベルオレンジ )

タイプ:おまる (またぐタイプ)
サイズ:(幅)28×(奥行き)41×(高さ)16.6~28.2cm

ホップ・ステップ・ジャンプ!多機能おまる

コンビの「ベビーレーベル・おまるでステップ」

こちらは機能的なまたぐタイプのおまるです。ハンドルが付いているのでしっかり踏ん張って安定感も抜群。

また最も魅力的なところは、おまるはもちろん、踏み台や補助便座としても活用できるところ。子供の成長と共に使い分けることができます。

さらに、補助便座として使用する際もハンドルをつけたまま使えるので、おまるを卒業して補助便座デビューを果たしたばかりの子にはとっても嬉しいですね。もっと慣れるとハンドルを外すこともできるので、成長に合わせた使い方が可能。

キャラクターデザインではありませんが、カラフルで子供も楽しくトレーニングできる商品ではないでしょうか!初めてからトイレをマスターするまで完全にサポートしてくれるおすすめのおまるです。

3

ベビービョルン スマートポッティ

ベビービョルン スマートポッティ ホワイト 051021

タイプ:おまる (椅子タイプ)
サイズ:約(幅)26×(奥行)32cm×(高さ)18cm

コンパクトでカラバリ豊富なおまる!

ベビービョルンの「スマートポッティ」

とってもコンパクトなのでトイレにそのまま置いていても邪魔にならないおまるです。使用後は中桶だけを取り外して洗うこともできるので、お手入れは簡単でいつでも清潔!

また、人間工学に基づいて作られているためお尻に綺麗にフィットするところが魅力。子供も心地良くトイレができますね。さらに清潔感あふれる6つのカラーからお選びいただけるので、男の子でも女の子でもぴったりの色が見つけられますよ。

生後6ヶ月以降のお子様にぴったりで、コンパクトかつお手入れも簡単なおまるをお探しの方に是非おすすめです。

2

リッチェル ポッティス 補助便座R

リッチェル Richell ポッティス 補助便座R オレンジ

タイプ:補助便座 (椅子タイプ)
サイズ:(幅)32×(奥行き)32×(高さ)16cm

大人用トイレに慣れやすい!座るタイプの補助便座

リッチェルの「ポッティス 補助便座R」

ポップなビタミンカラーが特徴的な補助便座です。こちらはおまるを卒業した18ヶ月〜の子供に最適。

またぐ必要がなく足を閉じて座るだけなので、大人用のトイレにも早く馴染みやすいところが嬉しいですね。また、柔らかい便座ガードが付いているので、取り付ける便座を傷つけなくてすみますよ。

さらにサイドには補助グリップが付いていて、まだ慣れずに不安定な子供でも安心。成長と共にグリップは取り外すこともできるので、早く一人立ちできるようにサポートしてくれますよ!

ただし、まだ一人で便座に座れない時期は、お母さんやお父さんが座らせてあげて下さいね。大人用トイレに早く慣れるためにとってもおすすめな補助便座です。

1

アガツマ アンパンマン 2WAY補助便座

アガツマ アンパンマン 2WAY補助便座 おしゃべり付き

タイプ:補助便座 (またぐタイプ)
サイズ:(幅)250×(奥行き)340×(高さ)270cm

おしゃべり&メロディ付きで楽しくトレーニング!

アガツマの「アンパンマン・2WAY補助便座」

こちらは子供の好みに合わせて2パターンの座り方ができる補助便座です。1つはハンドルを前で握って座るタイプ、もう1つは前後逆にしてハンドル部分を背もたれにして座るタイプ。

また、最大の特徴は流水音が鳴ることに加え、子供が喜ぶアンパンマンのおしゃべりが3パターンとメロディが3曲流れるところです。これが鳴ると子供も喜んでトイレの練習をしてくれること間違いなし。トイレはしたくなくてもアンパンマンのおしゃべりが聞きたくて補助便座に座っちゃうかも!

さらに寒い季節には嬉しい便座シートが付いているところもポイントですね。シートは繰り返し洗って使えるので経済的ですよ。

アンパンマンと一緒にトイレトレーニングを明るく楽しくしてみてはいかがでしょうか♪

まとめ

今回は、おまる・補助便座の人気おすすめ商品をピックアップしましたが、いかがでしたでしょうか?

子供にトイレのしつけをする時には必要不可欠なおまる・補助便座。少しでもトイレの仕方を楽しく学んでもらうために、ぜひ最適な商品を探してみて下さいね♪

関連キーワード