この記事の目次[非表示 ]
ヘッドホンの選び方
ヘッドホンの種類って色々ありますがどうやって選べばいいかよく分からない事も多いですよね。そこでこれからヘッドホンを探す時に押さえておきたいポイントをご紹介していきます。
モニター型・リスニング型
ヘッドホンはまず「リスニング型」と「モニター型」の2種類に分けることができます。それぞれの用途の違いを見ていきましょう。
リスニング型
リスニング型は音楽を好みの音で聴き、楽しむ事を目的とした「観賞用」ヘッドホンです。
低音が強く出る物もあれば高音がよく出る物など商品によって音色が違うので、自分の好みの音楽を好みの音で気持ちよく楽しむ事ができます。
例えば、映画館で観るのと自宅のテレビで映画を観るのは明らかに迫力が違っているのが分かりますよね。それは低音の強さなどを変化させているからです。つまり音楽をより気持ちよく楽しむ事ができる様に味付けしてくれているヘッドホンという事です。
モニター型
モニター型は主に音をチェック(監視)するために使われるヘッドホンの事。プロのミキサー・音楽編集者・ミュージシャンなどなど、音源の"荒"を探して調整したりする目的で使用されます。
モニターヘッドホンの特徴は、ありのままの原音を再現するという事です。
リスニング型のように低音が強めで高音が綺麗などと味付けされていないフラットな状態の音を聴くことが可能。それゆえに音の劣化や小さな変化を聞き取り調整することができ、主にプロの業務用として幅広く使用されています。
開放型(オープンエア型)・密閉型(クローズド型)
ヘッドホンはリスニング型・モニター型というタイプに加え、「密閉型(クローズド型)」と「開放型(オープンエア型)」という2つの種類があります。
ヘッドホンの音はドライバーというスピーカー的存在の振動によって伝わる仕組みになっているのですが、耳の中に加え耳の外に向けても音が出るタイプが開放型(オープンエア)型と呼ばれ、耳の中だけに向けて音が流れ、外側は閉じているタイプの事を密閉型(クローズド型)と呼ばれます。
開放型(オープンエア型)
開放型は耳の外側にも音が出るように解放しているタイプ。音の伸びや抜けが良く、気持ちいい音の広がりを感じる事が出来るところがメリット。また聴き疲れしにくいところも◎!
無理のない構造なので音質的には開放型の方が優秀という傾向があります。ハイエンドモデルには開放型が多いのもそういった理由からですね。
欠点としては外に向けて解放している為、音漏れがしてしまうという事です。周囲に人がたくさんいる様な環境で頻繁に使うのであればネックになってしまいますね。
密閉型(クローズド型)
密閉型(クローズド型)は外側を閉じているので音漏れもなく公共の場でも安心して音楽を楽しむ事ができます。
ノイズキャンセリングなど周りの騒音をカットでき、音楽の世界に浸る事が可能です。また低音がよく響き迫力を感じられる事も密閉型の魅力です。
欠点は着用していると圧迫感があったり、聴き疲れが起きやすいところです。また音がこもったり歪んでしまいやすいところも密閉型のデメリット。
■ 開放型(オープンエア型)と密閉型(クローズド型)の特徴 | ||
---|---|---|
開放型 | 密閉型 | |
長所 | ・音の伸びが良い ・聴き疲れしにくい | ・音漏れしない ・迫力がある |
短所 | ・音漏れしやすい | ・音がこもりやすい ・聴き疲れしやすい |
ノイズキャンセリング
ヘッドホンの中にはノイズキャンセリング機能を搭載したモデルもあります。周囲の雑音や人の声をカットし、音楽鑑賞の邪魔にならない様にしてくれるんです。電車の中やカフェなどで集中して音楽を聴いたり勉強したい時にはとても便利。音楽と自分の2人っきりの世界に入り込む事ができます♪
ただ、歩きながらや自転車を運転しながらノイズキャンセリング機能を使うと、周囲の呼びかけや車の音が聞こえず思わぬ事故に巻き込まれてしまう事も。使用するときは周りの安全を確認してお使い下さいね。
ちなみに、以下の記事ではノイズキャンセリング機能がついたヘッドホンの人気おすすめ商品を紹介しています。野外で使用する機会がある方は是非チェックしてみて下さい!
高級ヘッドホンの人気おすすめランキング5選
それでは、高級&高音質なヘッドホンの人気おすすめランキング5選を紹介したいと思います。
※商品価格は時期により変動する可能性があります。購入前に必ずご自身で確認をお願い致します。
※売り切れの場合もあります。予めご了承ください。
5
JBL ヘッドホンQUINCY EDTION
JBL E55BT QUINCY EDTION Bluetoothヘッドホン 密閉型/オーバーイヤー/クインシー監修 ブラック JBLE55BTQEBLK 【国内正規品】
タイプ:リスニング型・密閉型(クローズド型)
機能 :Bluetooth対応・折りたたみ可
音楽プロデューサー監修のJBLヘッドホン
世界最大のオーディオメーカーJBLのヘッドホンです。
こちらはグラミー賞など数多く受賞している音楽プロデューサー「クインシー・ショーンズ」によって監修されたモデル。
音質は伸びのある高音と迫力ある重低音を実現しています。また、デザインもマット感があり、シンプルだけど高級感溢れる大人の雰囲気を感じさせますね。
さらに折りたためてコンパクトになるので持ち運びにも困りません。ヘッドホンの大きさを気にせずバッグに入れてラクラク持ち運べるサイズです。
コンパクトなヘッドホンをお求めの方は是非おすすめですよ!
4
SONY ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン
ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-1000XM2 : ハイレゾ/Bluetooth対応 最大30時間連続再生 密閉型 マイク付き 2017年モデル
タイプ:リスニング型・密閉型(クローズド型)
機能 :ノイズキャンセリング・ワイヤレス
こだわりのノイズキャンセリング搭載
SONYの「ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン」です。
こちらはハイレゾ級の高音質とこだわりのノイズキャンセリング機能を持ち合わせたBluetooth対応ヘッドホン。
音楽を楽しみつつ空港などでは大事なアナウンスや人の声を取り込みやすくした「アンビエントサウンドモード」やヘッドホンを外さず周囲の呼びかけにもすぐに対応出来る「クイックアテンションモード」など、どんな状況でも使用できるようこだわり抜かれた高性能ヘッドホンです。
右耳の”タッチセンサーコントロールパネル”を触っている間は音量が絞られ人との会話が可能になります。例えば、レジでのお会計の時やちょっと道を尋ねたりする時いちいちヘッドホンを外す必要はありません。
さらに、最大連続再生時間が30時間もあるので外出中にバッテリー切れの心配もなさそう。万が一切れた場合でも10分程の充電で約70分の再生が出来るので困ることはなさそうですね!
3
Bose QuietComfort 35
Bose QuietComfort 35 wireless headphones ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン ブラック【国内正規品】
タイプ:リスニング型・密閉型(クローズド型)
機能 :Bluetooth対応・ノイズキャンセリング
Boseの最高峰ヘッドホン
Boseのハイエンドモデルヘッドホン「QuietComfort 35」。
業界でもトップクラスのノイズキャンセリング機能で静かな空間でしっとり音楽鑑賞に浸ることが可能。また小さな音量でもバランスのいい音を再生してくれるようEQレベルが最適化されています。
カラーはBoseらしいブラックとシルバーの2色で、シンプルでスタイリッシュなデザインはどなたにも似合いますよ!
しかし音の方向性はBoseらしい低音・中音が心地いいサウンドなので、”シャンシャン”したような抜けのあるクリアな音が好きな方には苦手かもしれません。購入の際はよく注意してくださいね。
2
JVC 密閉型ヘッドホン
JVC HA-SW02 密閉型ヘッドホン ハイレゾ対応 CLASS-S WOOD HA-SW02
タイプ:リスニング型・密閉型(クローズド型)
機能 :ハイレゾ対応
ハイレゾ対応!高級サウンドを体感出来る
JVCの超高音質ハイレゾに対応したSクラスモデル「CLASS-S WOOD HA-SW02」。
このヘッドホンはJVCの独自技術で振動板に"木"を採用していて上質で温かみがあり、臨場感溢れるナチェラルな音を奏でてくれます。
高解像度のハイレゾ音源により今まで聴き取れなかった繊細な音まで聴こえ、広がりのある圧倒的臨場感を楽しむことが可能。
外に持ち運びが便利なケースも付属しているので嬉しいですね。お値段は張りますがその価値は試してみたらわかるはず!
1
Sennheiser(ゼンハイザー) ヘッドホン
ゼンハイザー ヘッドホン オープン型 HD 650【国内正規品】
タイプ:リスニング型・開放型(オープンエア型)
機能 :ー
絶対的存在のオープン型ヘッドホン
Senniheiser(ゼンハイザー)の代表的存在ヘッドホン「HD650」です。
長い間ゼンハイザーのフラッグシップモデルとして存在し続け、今尚人気が衰えない高級オープンエア型のヘッドホン。
音質の特徴は深みのある低音と音の広がりで、美しくナチュラルな音質が響き渡ります。
また着け心地に優れ、本体重量・クッション性・フィット感のバランスが取れていて疲れることなく長時間のリスニングが可能です。
今までもこれからも色褪せる事がない、まさに名機と呼ぶにふさわしいヘッドホンです!
まとめ
今回はヘッドホンの人気おすすめ商品をピックアップしましたが、いかがでしたでしょうか?
良いヘッドホンで大好きな音楽をもっと楽しんでみましょう。今までとは違った感動が待っているかもしれませんよ♪