徹底比較!最強キーボードの人気おすすめランキング10選【2021最新】

私たちの日常生活では必要不可欠となったパソコンやタブレット。文字を入力する際には必ず必要になるキーボードですが、あなたはどのように選んでいますか?有線・無線(ワイヤレス)の違いの他に、キー配列や打鍵音、テンキーの有無など本当に様々なポイントがあるんですよ。そこで今回はあなたに合ったキーボードを見つけるために、キーボードの選び方を解説した上で、売れ筋商品の中から特にオススメの10商品をご紹介していきます。

キーボードの選び方

この記事ではあなたが満足できるキーボードを選べるように、選び方のポイントを解説した上で、厳選したおすすめ商品をランキング形式でご紹介していきます。

まずは選び方をまとめたのでチェックしていきましょう。すでに少し知っている方は流し読み程度でも大丈夫ですよ!

理想的なキーの配置を決める!

キーボード選びでまず重要なのがキーの配置です。これで使い勝手が大きく変わるとも言える重要な部分。キーの配置を決める要素の中でも特に大切な2点を簡単に確認していきましょう。

日本語配列と英語配列

英語配列のキーボード

まずはキーの配列を「日本語配列(JIS配列)」or「英語配列(ASCII・US配列)」のどちらにするか決めましょう。

大きな違いは、日本語配列の場合に存在する「全角/半角」「無変換」「変換」「カタカナ ひらがな」といったキーが、英語配列には無いという点です。その他にも、「Returnキー」の大きさなど細かな違いもあります。

基本的に、長くPCを使っていてどちらかに慣れている場合は、慣れているタイプを選ぶのがオススメ。また、まだどちらに慣れているわけでもないという方は、特別な理由が無ければ日本語配列を選ぶのが無難です。

ただ、その中で強いて英語配列を選ぶとすれば、以下のような理由があるでしょう。

  1. 1. デザイン重視で選ぶ
    →キーにひらがなの印字がなく、形も揃っていて、日本語配列よりスタイリッシュ
  2. 2. プログラミング用に使う
    →ホームポジションから使用頻度の高いenterキーを押しやすく、プログラミングに必要な記号も押しやすい

数字入力が楽なテンキーは必要?

テンキーを搭載したキーボード

キーボードで数字を入力する頻度が高いという方はテンキーのあるタイプを選ぶのがオススメです。

反対に、数字を入力する頻度が少ない方やキーボードのサイズ感を重視したい方はテンキーレスタイプがオススメ。もちろんテンキーがなくても数字は入力できるので、大きな問題とはなりません。

"数字を使う頻度"を意識して、テンキーの有無を決めちゃいましょう!

ちなみにテンキーは外付けで追加する事も可能です。気になる方は、以下のテンキーの記事も是非チェックしてみて下さい。

関連記事

ワイヤレスも!テンキーの人気おすすめランキング6選【2021最新】

デスクのスペースを考えてテンキーレスキーボードを使っているという方も少なくないと思いますが、execlなどで数字入力が多い作業時は外付けのテンキーがあると便利。タイピングしやすく、作業効率を飛躍的に高める事が出来ますよ。Bluetooth接続でワイヤレスになったタイプも多くあります。 そこで今回は、テンキーの選び方を簡単に解説した上で、おすすめの6商品をランキング形式でご紹介していきます。

この記事を読む

有線or無線(ワイヤレス)

キーボードには有線タイプ無線タイプがあります。どちらにもメリット・デメリットがあるので違いを含めて簡単に解説していきます。

持ち運びに便利な無線(ワイヤレス)タイプ

ワイヤレスタイプのキーボード

ワイヤレスキーボードとも言われる無線タイプのメリットは、何と言ってもスタイリッシュで持ち運びやすいこと。

コードがないので机の上がスッキリしますし、持ち運ぶ際にコードが垂れてしまうこともありません。また1つ持っていればパソコンだけでなくタブレットなどとの接続も簡単。

ちなみに端末との接続方法は、専用のレシーバーをUSBに接続して利用するタイプとBluetooth(ブルートゥース)で接続するタイプの2種類があります。

デメリットは、電池が必要になるのでどこかのタイミングで電池切れが起こり電池交換の手間がかかる点です。ただスマホのように数日で切れることはなく、1年以上の寿命があるものがほとんどです。

安定感があり電池不要な有線タイプ

有線タイプのメリットは、本体とキーボードの接続が安定しているという点と電池切れを気にする必要がないという点です。

コードの存在感は出てしまいますが、キーボードを持ち運ぶことがなく、接続する端末も同じPCだけという方であれば有線タイプも良いでしょう。

またオンラインゲームを楽しむ方で、キーの入力とその反映のタイムラグの短さが重要という場合も有線タイプがオススメです。

気持ちの良いキーストローク

次にキーストロークですが、これはキーを押した時に「キーが沈み込む深さ」の事です。

キーストロークが浅いタイプ

キーストロークが浅いタイプのキーボード

ノートパソコンに多いのが、キーの高さも低くキーストロークが浅い(2mm程度)タイプ。

このタイプはキーがフラットなので、連続してキーを押しやすく、スピード感のあるタイピングをしやすいです。指先でキーを押す力も少なくてすみ、ソフトなタイピングが出来るとも言えます。

反面、「押した感」が弱いので、物足りないという方もいるでしょう。

キーストロークが深いタイプ

キーストロークが深いタイプのキーボード

デスクトップPC向けに多いのが、キーストロークの深い(4mm程度)タイプ。

1つ1つのキーを押した感覚が強く、気持ちの良さを感じる方も少なくありません。ただ連続してキーをタイピングしやすいという意味では浅いタイプより多少劣ると考えて良いでしょう。

打ちやすさを決めるキーピッチ

少しタイトなキーピッチのキーボード

タイピングのしやすさを決める上で大切なのがキーピッチです。

これは隣り合うキーの中心同士の間隔のことで、短いものだと15mm程度、長いものだと20mm程度になります。多いのは19mm前後ですが、手の大きさや指の太さによって快適なキーピッチというのは多少変わってきます。

とは言え、今まで使っていたキーボードに特に使いにくさを感じていなかったということであれば、19mm前後で選んでおくのがオススメです。

気分を乗せてくれる打鍵音

打鍵音が心地よいキーボード

タイピングをしていて、打ち終わりの「Return(Enter)」キーをバチンと叩いたことはありませんか?

タイピングをすると必ず音が発生しますが、これを打鍵音と呼びます。気持ちよく「Return」キーを叩いた時の音が頭に残っていれば無意識でも音を感じ取っているということですね。

この音が気分を乗せてくれ、気持ちよくタイピング出来るという方もいれば、反対に打鍵音によって気が散るという方もいます。

打鍵音は、キースイッチと呼ばれるキーの入力を判別する仕組みの違いによって変わってくるのですが、静かなタイプが好みの方は「パンタグラフ式」または「メンブレン式」がオススメです。

反対に、クリック感が強く、"カチッカチッ"という音を出せるのが「メカニカル式」です。

以下にざっくりとしたキースイッチの比較表をまとめたので参考にしてみてください。

方式打鍵音クリック感価格
パンタグラフ普通
メンブレン安い
メカニカル高い

防水性能をチェック

デスクでコーヒーなどの飲料を飲む方は少なくないと思いますが、キーボードにこぼしてしまうと故障の原因になってしまいます。

その点を心配する方や少しでも安心感が欲しい方には防水性能のあるキーボードがオススメ。丸洗い可能な完全防水タイプと飲料を多少こぼしても問題のない耐水タイプがあるので、選ぶ際はチェックしてみて下さいね!

マウスは必要?

キーボードと合わせて使うことが多いマウス

キーボードの購入と同時にマウスも欲しいというケースがありますよね。

そこまで大きなこだわりがない場合は、キーボードとマウスがセットになっているタイプを選ぶのもありです。セットでも商品数は豊富なので、選択肢が一気に減ってしまうという事もありませんよ!

また別々に揃えたい方は、以下の記事もチェックしてみてください。売れ筋から厳選したワイヤレスマウスを特集しているので、お気に入りが見つかるかもしれません。

関連記事

最強ワイヤレスマウスの人気おすすめランキング10選【2021最新】

接続コードが無くなったことで、マウスを動かす度にコードが邪魔になることがなく、デスクの上もスッキリさせられるワイヤレスマウス。持ち運びにも非常に便利ですよね。ただ、ロジクールやエレコムなどからBluetooth接続のものや充電式のものなど様々なマウスが販売されていて、どれが良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、ワイヤレスマウスの選び方とおすすめ10商品をご紹介していきます。

この記事を読む

スタイリッシュなデザインもアリ!

おしゃれでデザイン性の高いキーボード

せっかくキーボードを購入するなら、気分の高まるおしゃれなものやカッコいいものを選びたいという方もいるのではないでしょうか。スタイリッシュなキーボードも少なくないですよ。もちろんデザインだけで選んでしまうのはNGですが、見た目にもこだわって選んでみて下さいね!

キーボードの人気おすすめランキング10選

それでは売れ筋のキーボードの中から厳選した、おすすめのキーボード10商品をご紹介します!

※商品価格は時期により変動する可能性があります。購入前に必ずご自身で確認をお願い致します。
※売り切れの場合もあります。予めご了承ください。

10

Logicool(ロジクール)

ゲーミングキーボード

G105

サイズ幅479.5×奥行190.8×高さ25mm
重量(約)835g
接続タイプ有線
キー配列日本語配列
キーピッチ19mm
キーストローク3.6±0.5mm
キースイッチメンブレン式
防水性能-

LEDバックライトが搭載されたゲーミングキーボード

3段階で明るさ調整できるLEDバックライト搭載のキーボード。

プログラムを割り当てられるGキーは6個、それぞれ3種類のモードがあるので、最大18通りの連続するキー操作などを登録可能です。自分の好きなようにショートカットをアレンジ出来るのは大きな魅力。

さらに、キーの同時押しは5個まで対応していて、高速タイピングにも正確に反応してくれます。

また暗い部屋での操作もLEDバックライトがサポートしてくれるので、どんな環境でも快適に操作できちゃいますよ!

9

Logicool(ロジクール)

ワイヤレスコンボ

MK240n

サイズ幅287.7×奥行138.7×高さ21.3mm
重量(約)312g(電池含まず)
接続タイプ無線(ワイヤレス)
キー配列日本語配列
キーピッチ19mm
キーストローク2.5mm
キースイッチメンブレン式
防水性能耐水タイプ

キーボード&マウスが共にワイヤレス!

ロジクールのマウスセットのキーボード。

どちらもワイヤレスになっていて、専用のレシーバーをUSBに接続するタイプです。テンキーレスでコンパクトな本体は耐水性にも優れ、誤って飲み物をこぼしても特に問題ありませんよ。

また電源は単四形乾電池2本で、メーカー基準の使い方の場合、3年間の寿命(マウスは1年)があります。電池の交換頻度が長いのはとっても嬉しいポイント。

デスクの上をスタイリッシュかつ省スペースに使いたいという方にはぴったりな無線&コンパクトなキーボードセットです!価格もお手頃ですよ♪

8

ELECOM(エレコム)

ワイヤレスキーボード

TK-FDM063BK

サイズ幅452×奥行138×高さ29.6mm
重量(約)554g
接続タイプ無線(ワイヤレス)
キー配列日本語配列
キーピッチ19mm
キーストローク4.0mm
キースイッチメンブレン式
防水性能排水穴あり

1つのレシーバーでキーボードとマウスを同時接続!

エレコムのリーズナブルなマウス付きキーボード。

キーボード・マウス共にワイヤレスですが、USBに差し込む接続用のマイクロレシーバーは1つでOK。キーボードもマウスも動かせます。USBポートを使い切ってしまうことがなく、またレシーバーは1円玉サイズの小型なので、マルチ対応してくれる事で紛失リスクも軽減出来ますね。

電池は単3乾電池に対応していて、電池の交換時期を知らせてくれる残量表示ランプを搭載。予備の電池も前もって準備が出来ますね。

さらにキーボードは1000万回のキーストロークに耐えれる抜群の強度で、耐久性十分。値段も手頃で、選びやすいキーボードです!

7

Logicool(ロジクール)

有線キーボード

K120

サイズ幅441×奥行149×高さ19.5mm
重量(約)550g
接続タイプ有線
キー配列日本語配列
キーピッチ19mm
キーストローク2.8mm
キースイッチメンブレン式
防水性能耐水タイプ

打鍵音の静かな薄型有線タイプ!

パソコンのUSBに接続するだけで使える有線タイプのキーボード。

薄型のシルエットが特徴的で、タイピング中の手首への負担を和らげる角度調整も可能。軽めの打鍵音はうるさすぎず静かすぎずな心地の良さで、薄型ながらキーストロークも割とあります。

また数字入力が簡単なテンキー付きで、耐水性もあり、使い手を選ばないバランスの良い設計。メーカーの3年間無償保証もあり、初めてキーボードを購入するという方でも安心ですよ♪

6

BUFFALO(バッファロー)

無線(2.4GHz) キーボード&静音マウスセット

BSKBW100SBK

サイズ幅529×奥行147×高さ45mm
重量(約)685g
接続タイプ無線(ワイヤレス)
キー配列日本語配列
キーピッチ19mm
キーストローク2.3mm
キースイッチメンブレン式
防水性能排水穴あり

格安!マウス付きワイヤレスキーボード

マウス付きキーボードの中では非常に高い人気を誇るバッファローの商品。

大きな魅力の1つは価格面で、お手頃感のある価格帯になっています。キーストロークが少し浅めになっているのも特徴で、軽いタッチでのタイピングが好みという方にはぴったり。長時間作業が多い方にもオススメです。

またPCなどとの接続は専用レシーバーで行いますが、1つのレシーバーでキーボードとマウスを同時接続でき、煩わしさもありませんよ!

5

BUFFALO(バッファロー)

USB接続 有線スタンダードキーボード

BSKBU18BK/N

サイズ幅442×奥行140×高さ22mm
(角度調整スタンド未使用時)
重量(約)429g
接続タイプ有線
キー配列日本語配列
キーピッチ19mm
キーストローク4.0mm
キースイッチメンブレン式
防水性能排水穴あり

格安レベルの安さが魅力!エントリーモデルに最適

クセのないシンプル&ベーシックな有線キーボード。

接続に戸惑うことのない有線タイプで、キーストロークは4mmとしっかりあります。また排水穴があるため、飲料をこぼしてしまっても排水可能。さらに角度調整機能を搭載し、テンキー付きとベーシックタイプとして欲しい機能は完備しています。

キーボードのエントリーモデルとしては理想的な設計で、価格もかなりリーズナブル。オーソドックスなキーボードを求めている方は是非チェックしてみて下さいね!

4

Anker(アンカー)

ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード

AK-A7726121

サイズ幅280×奥行120×高さ-mm
重量(約)200g
接続タイプ無線(ワイヤレス)
キー配列英語配列
キーピッチ19mm
キーストローク-
キースイッチパンタグラフ式
防水性能-

スタイリッシュ&シンプルな英語配列キーボード!

非常にスタイリッシュなデザインが特徴のAnker(アンカー)製ワイヤレスキーボード。

フラットなキーボードは、かなりの薄型で重量もわずか200g程度。持ち運ぶ機会が多い方には嬉しい携帯性の高さです。

またラップトップはもちろん、iPadなどのタブレット端末やスマートフォンにも使えるので、携帯性の高さと相まって活躍するシーンの多いキーボード。

価格もそこまで高くなく、おしゃれな英語配列キーボードを試してみたい方にもオススメです。

3

サンワサプライ

USBキーボード

SKB-L1UBK

サイズ幅443×奥行141×高さ27mm
重量(約)520g
接続タイプ有線
キー配列日本語配列
キーピッチ19mm
キーストローク2.4mm
キースイッチメンブレン式
防水性能排水穴あり

安さ爆発の激安キーボード!

圧倒的な安さと、その割にはしっかり使える機能性が魅力のサンワサプライの有線キーボード。価格重視派の方やコスパの良いキーボードを探している方には特にオススメです。

多少カチャカチャとしたタッチ感ではあるものの、程よい打鍵感で安定したタイピングが可能。さらにテンキー付きで数字入力もスムーズです。

また排水穴があるのも安心。不意に飲料をこぼしても排水してくれます。安いだけじゃない、人気キーボードです。

2

ELECOM(エレコム)

無線薄型コンパクトキーボード

TK-FDP099TBK

サイズ幅367.1×奥行127.5×高さ21.2mm
重量(約)488g(電池含まず)
接続タイプ無線(ワイヤレス)
キー配列日本語配列
キーピッチ19mm
キーストローク2.0mm
キースイッチパンタグラフ式
防水性能-

ノートパソコンのようなタッチ感のパンタグラフ式

ノートパソコンのようなキーボードが欲しい方にオススメなワイヤレスキーボード。キースイッチは、ノートPCに多いパンタグラフ式を採用し、軽いタッチ感です。キーストロークも2mmと浅く打鍵音は静か。軽やかなタッチで静音性の高いタイピングが可能です。

またテンキー付きながらサイズはコンパクト。さらに15インチ程度の一般的なノートPCに多いキー配列で馴染みやすいですよ。

1

Logicool(ロジクール)

ワイヤレスキーボード

K270

サイズ幅450×奥行155×高さ18mm
重量(約)470g(電池含む)
接続タイプ無線(ワイヤレス)
キー配列日本語配列
キーピッチ19mm
キーストローク3.2mm
キースイッチメンブレン式
防水性能耐水タイプ

高機能ながら価格は抑えた人気ワイヤレスモデル!

リーズナブルな価格帯のキーボードの中では圧倒的な人気を誇るLogicool(ロジクール)のワイヤレスキーボード・K270。

USBポートに挿し込む専用レシーバーはキーボード以外にも最大6個まで同時接続可能で、ワイヤレスマウスとの相性も◎。また、よく使うwebブラウザ、電卓の起動、スリープ、音量調整などの操作をワンタッチで実現してくれるホットキー機能が搭載されているので、使い方次第ではとっても便利に。キーボードから手を離すことなく多くの操作を完結させられます。

電池寿命は最大2年(単4形電池2本)と十分なレベル。加えて、キートップの文字には、印字が消えにくい特殊コーティングがされているので、ハードに使っても安心。「このキーは・・・Dかな?」なんて事にもなりにくいですよ。

充実した機能と使いやすさ、比較的リーズナブルな価格が魅力の大人気キーボードです!

おすすめキーボードの比較表

商品画像商品名紹介文サイズ重量(約)接続タイプキー配列キーピッチキーストロークキースイッチ防水性能商品詳細

1

1位のアイテムの商品画像

Logicool(ロジクール)

ワイヤレスキーボード

高機能ながら価格は抑えた人気ワイヤレスモデル!幅450×奥行155×高さ18mm470g(電池含む)無線(ワイヤレス)日本語配列19mm3.2mmメンブレン式耐水タイプ

2

2位のアイテムの商品画像

ELECOM(エレコム)

無線薄型コンパクトキーボード

ノートパソコンのようなタッチ感のパンタグラフ式幅367.1×奥行127.5×高さ21.2mm488g(電池含まず)無線(ワイヤレス)日本語配列19mm2.0mmパンタグラフ式-

3

3位のアイテムの商品画像

サンワサプライ

USBキーボード

安さ爆発の激安キーボード!幅443×奥行141×高さ27mm520g有線日本語配列19mm2.4mmメンブレン式排水穴あり

4

4位のアイテムの商品画像

Anker(アンカー)

ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード

スタイリッシュ&シンプルな英語配列キーボード!幅280×奥行120×高さ-mm200g無線(ワイヤレス)英語配列19mm-パンタグラフ式-

5

5位のアイテムの商品画像

BUFFALO(バッファロー)

USB接続 有線スタンダードキーボード

格安レベルの安さが魅力!エントリーモデルに最適幅442×奥行140×高さ22mm
(角度調整スタンド未使用時)
429g有線日本語配列19mm4.0mmメンブレン式排水穴あり

6

6位のアイテムの商品画像

BUFFALO(バッファロー)

無線(2.4GHz) キーボード&静音マウスセット

格安!マウス付きワイヤレスキーボード幅529×奥行147×高さ45mm685g無線(ワイヤレス)日本語配列19mm2.3mmメンブレン式排水穴あり

7

7位のアイテムの商品画像

Logicool(ロジクール)

有線キーボード

打鍵音の静かな薄型有線タイプ!幅441×奥行149×高さ19.5mm550g有線日本語配列19mm2.8mmメンブレン式耐水タイプ

8

8位のアイテムの商品画像

ELECOM(エレコム)

ワイヤレスキーボード

1つのレシーバーでキーボードとマウスを同時接続!幅452×奥行138×高さ29.6mm554g無線(ワイヤレス)日本語配列19mm4.0mmメンブレン式排水穴あり

9

9位のアイテムの商品画像

Logicool(ロジクール)

ワイヤレスコンボ

キーボード&マウスが共にワイヤレス!幅287.7×奥行138.7×高さ21.3mm312g(電池含まず)無線(ワイヤレス)日本語配列19mm2.5mmメンブレン式耐水タイプ

10

10位のアイテムの商品画像

Logicool(ロジクール)

ゲーミングキーボード

LEDバックライトが搭載されたゲーミングキーボード幅479.5×奥行190.8×高さ25mm835g有線日本語配列19mm3.6±0.5mmメンブレン式-

まとめ

今回は、キーボードをピックアップしてみましたが、いかがでしたでしょうか?

中にはパソコンの付属製品というような印象をもっている方もいるかもしれませんが、機能性や使い勝手に様々な違いがあるんです。是非あなたが満足できるお気に入りのキーボードを見つけて下さいね!